ヘアドネーション
May 12, 2019
こんにちは島村です。

今回はヘアドネーションを
してくれたH様をご紹介☆
成人式も終わりのばしていた髪を
バッサリボブまでカットさせて
いただきました(^-^)久々のボブはスッキリして
乾かすのも楽になり
イメチェンもバッチリでした☆
クレットでは31センチ以上から
ヘアドネーションをさせていただいてます。
ヘアカラーやパーマをした髪の毛でも
ヘアドネーション可能です。
ヘアドネーションをお考えの方で
長さが足りるのかなど気になる方は
長さを測るだけでのご来店も可能ですので
お気軽にお問い合わせ下さい。
ヘアドネーションさせていただいた
髪の毛はこちらでお預かりして
送らせていただいてます☆
ヘアドネーションは難しい方などは
献血もオススメですよ☆
ヘアドネーションもですが、血液も
また不足しているそうです。
実は現代の医療技術では
人工的に血液を創ることは今もできません。
なのでどうしても健康な方の血を
分けてもらう必要があります。
これがないと病気の方や突然の怪我、
事故などの方の輸血ができなくなり
命を落としてしまいかねないからです。
日本人には1日3000人が輸血している
統計になっているそうです。
しかも献血すると
自分の血液も健康か
チェックしてくれるから
ほんと良いところばかりです!
たまにベルシティでやっていたり
名古屋やと献血センターがあります。
ヘアドネーションや献血など、
なにか社会貢献できることがあれば
僕自身をはじめ多くのかたに
協力していただければと思っております。
ヘアドネーションとは
脱毛症や乏毛症、小児ガンなどの治療や外傷等、
何らかの事情で「頭髪に悩みを抱える子どもたち」に
ヘアドネーションによる献髪のみで作った
メディカル・ウィッグを無償提供することで
「社会性の回復」をサポートし、
子どもたちの未来を守ることを目的として設立されました。同時にこの仕組みは「ドナーの想い・善意」が、
髪を通じて子どもたちへとつながっていく、Sustainability(持